観光・レジャー代や宿泊代、食事代などは、どこに行っても相場は決まっていると思いますが、旅行での交通費はちょっと違います。
旅行先が、家から遠ければ遠いほど出費が大きくなります。
旅行のメインでないのに、目的地に行く手段なだけなのに…と思うと本当にもったいないですよね。
どうにかして交通費を節約できると、いろんなところに行けるのに…って思います。
そんなことを考えながら節約も楽しんで旅行をしています。
なので今回は、自家用車での交通費の節約方法について紹介していきます。
交通費ってどのくらいかかるのか?
車だと節約になるって言うけど、本当にそうなのか、疑問ですよね?
例を挙げて大まかですが、簡単に比較してみました!!
細かいところまで計算はしてないし、適当です。だいたいの参考金額ですので、ご容赦くださいませm(__)m
例:小松→東京(一人旅)約550km
- 車(高速代)11,800+ガソリン代 5時間30分
- 飛行機 16,720 1時間15分
- 電車 14,600 3時間15分
- 高速バス 4,000~5,000 10時間
やっぱり高速バスは安いですね。
しかし、ほかの乗客と長い時間一緒で座りっぱなし。プライベートもないし、私はキツイな…。
一人旅だと、車はガソリン代もかかるのでこの時点では、安いとは言えないです。でも、ふたり以上になると確実に安くなると思います!!
ガソリン代は、すごく燃費のいい車から悪い車まであります。
全然、金額も違ってきますが、3,000円~9,000円でしょうか。
あんまり燃費の悪い車で出かけないようにしたいですね💦
ただ、高速代は、場合によっては割引もありますのでまだ節約は出来ますよ!
正直なところ、料金を気にしなければ飛行機で行きたいですよね。
そしたら、車なんてだるくて乗れないかもです。
それぞれに格安料金とかもありますので、一概には言えませんが、料金と時間、あと移動の間の空間など、どれか自分に合うのかで移動手段は変わってきますね。
高速道路はETCを上手に利用すると割引になる!
今では、ETCは9割もの方が利用しているそうです。
常に高速道路を利用する方にとっては、現金やクレジットカードで支払いをするより、断然スムーズで便利ですよね。
そんな便利なETCですが、旅行に行くのに上手に利用すれば、割引対象になるので、かなりの節約になります。
上記の高速代は通常料金ですが、そこからさらに割引になりますよ!
深夜割引 最大30%
深夜0時~4時の間に、高速道路に乗っていると割引になります。
入口・出口の料金所の通過時間が該当していれば、大丈夫です。
例えば、
前日夜22時入口→翌深夜3時出口 OK
前日夜23時入口→翌朝5時出口 OK
当日深夜1時入口→3時30分出口 OK
当日深夜1時入口→朝5時出口 OK
夜に出発するか、早朝に出発すれば、30%もお得になります!
休日割引 最大30%
土日祝日は、高速道路を利用すると割引になります。
例えば、
金曜日20時入口→土曜日5時出口 OK
土曜日20時入口→日曜日5時出口 OK
日曜日20時入口→月曜日5時出口 OK
平日20時入口→祝日→平日5時出口 OK
※高速道路を途中で出ない場合です。
ただし、GW、お盆及び年末年始は適用されませんのでご注意を!
それじゃ、意味ないって方もおられるかもしれませんが、こればっかりは仕方ないです…。 でも深夜割引は関係ないので、利用できる方は利用するといいですよ!
平日朝夕割引(後日還元型) ※条件を満たす場合のみ
還元型で、通勤時間に適用される割引です。
この割引は、ETCマイレージサービスに登録してる方で、月に5回以上の割引条件を満たす走行をした場合だけですが、登録も無料で、ポイントも貯まるのでお得ですよ!
平日6時~9時、17時~20時入口・出口料金所を通過したときの割引です。
これらの割引は、重複して適用されないので、条件を満たしているうちの割引額の大きいものが適用されるので、深夜に差しかかっているのであれば、30%割引になります!お得ですよね!
深夜割引は0時~4時なら年中適用なので、我が家はいつも利用しています。
車でよく旅行される方で、ETC使ってないって方はおられたら、これからは是非利用されることをお勧めいたします。
ETC搭載器を持っているのに使えないという人は
こんなにお得なETCですが、1割の方は使っていないのだそうです。
そもそも、ふだんから高速を利用することもなければ、車で旅行にも行かないのであれば、必要ないですもんね。
ETC搭載器+取り付け費用もかかりますし。
あと、もったいないのは、車の買い替えなどで車の情報が変更されて、以前の車のETC搭載器が使えないと思っている方がおられるようです。
そんな時は、再セットアップをすればよいので、少し面倒かもしれませんが、正式な認可を得た登録店に(費用3,000円ほど)お願いするといいです。
使いたかったけど、また搭載器を買うのはもったいないし、困ってたと言う方がおられたら、一度行動してみてくださいね!
時間が許すなら高速ではなく一般道を使うのもあり
先ほど、車で一人旅だと交通費が高くなるかもとお話ししましたが、もし時間があるなら一般道も使ってみては?と思います。
そうしたら高速代も節約できます。
ガソリンも一般道だと燃費もいいですよ。
ただ一般道だと時間がかかり過ぎてしまうので、東京とかだと無理ですし、家族旅行もさすがに無理ですよね。
そういう選択肢もあると言うことで、ところどころ使うなど、行き先によって工夫してみるのも良いと思います。
参考までに、日中の高速で3時間で行けるところを6~7時間ほどかけて行ったことがあります。 のんびり一人ドライブなら楽しいですね。
ガソリン代も交通費
車での旅行は安いって思っているのですが、旅行から帰ってくると、ついガソリン代を支出の計算にいれるのを忘れることあります。
いつも、クレジットカードで入れているのですが、通勤や日常の買い物に必須な支出項目なので、旅費の感覚がないんですよね。しかも出発時には、すでに給油してあるので。
なので旅行でも、ガソリン代の節約は大切なので、いろいろ気を付けています。
行く前にタイヤの空気を入れておかないと燃費が悪くなるし、走行中にハンドルが取られたりして運転しにくくなるので必要ですね。
アイドリングもガソリンがもったいないので、普段からあまりしませんが、長くしないよう気を付けています。
運転もエコドライブを心がけて、急な加速はしないようにしてるつもりです。
高速道路を走るときは仕方ないのですが、一般道で走ったときと比べるとめちゃくちゃ燃費が悪いんですよね。
高速代もかかって、ガソリンも消費してもったいないわ~。
ふだんも、ガソリンは価格の安いところで入れたりして、さらにセルフ給油にしています。
旅行中にガソリン代の安いスタンドを探し求めて、ガス欠になったりしたら元も子もないので、そこまでしなくてよいと思いますが、日頃から安いところで入れていると節約になりますよね。
まとめ
車での旅行の交通費の節約方法ですがお役に立てたでしょうか?
車を所有しているご家庭では、旅行は車で行くことが多いと思います。
でも、運転手が一人しかいない場合、旅先が遠いとけっこう厳しいですよね。新幹線などの列車、高速バス、飛行機などを利用されるのでしょうか。
我が家は、せっかく車があるし、交通費の節約しがいがありますので有効活用しています。
何の移動手段にしても、交通費って大きいので、ホントもったいないです。
いろいろな節約方法があると思いますが、それぞれに合った交通手段で旅行を楽しめるといいですよね。